- 最終更新日:2025.04.28
- 公開日:2025.04.05
EPISODE 1 はじめまして。社長と呼ばれていますが…
はじめまして。
ベストホームセンターの横山です。
肩書き上は“社長”となっておりますが、実際はまだまだ勉強中の身。
いつまで続くかわかりませんが、『社長のひとり会議室』という名前のもと、このブログを始めてみることにしました。
どうぞ、温かく見守っていただけたら嬉しいです。
まずは、少し自己紹介を。
当社は令和元年に運送業の許認可を取得したばかりの“新参者”ではありますが、
実は法人としての歴史は、決算期で言えば「35期目」に突入します。
…あれ?って思いました?
そうなんです(笑)
実は当社の前身は、父が営んでいた骨董品の売買や配送を中心とした古物商でした。
その会社を私が株式譲渡という形で引き継ぎ、「運送業」として新たにスタートした、という経緯があります。
なので、「創業35年」はウソではないんです(笑)
横山の生い立ちですが
→高校卒業
→ニチレイのフォークリフトオペレーター
→運送会社就職いきなり4トン車常用(一番怖かったかもです)
→結構最速でトレーラー乗用(21歳~22歳くらいだったかと。。。)
└ニチレイの時、トレーラーが納品に来ておりまして単純にかっこいいと思い決意しました。
└大型4輪+牽引の免許が必要
→トレーラーで個人で独立(車両を自身で持ち込みで、、)※現在、その制度はダメになりました。
→26歳で現在の会社に就職。個人宅を回って引越しの手伝いをするなかで、仕事の「やりがい」を知りました。
「人のために働くとは何か?」
当時の私にできたことは、“荷物を無事に届けること”でした。
今は、家族やスタッフに支えられて、日々頑張っています。
長くなると疲れますので、今回はここまで。
次回にいろいろ温存しております(笑)
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
次回予告「社長、朝イチで現場に出るの巻。」
私が現場に出る理由、そしてその日出会った“あるひと言”の話を。です!!