公式ブログ

Official Blog

6/29 梅雨明け 一人暮らし 引越し お役立ち お荷物保管 リフォーム 猛暑

更新、空いてしまいましたね。。

まさかの梅雨も明けて電力不足に加えて水不足心配です。。。

かなりの猛暑が続く中、水分補給しながら作業をおこなっております。

先日のお役様、お一人様(世田谷区)

ご参考にして頂ければと思います。

土日が出勤が多い業務となります。

現場スタッフみなさん休憩を多めにしてもらってます。

作業が遅れる場合もございます事、お客様、各位、御了承頂ければ幸いです。

弊社ホームページ、

問い合わせフォームや公式LINEですと時間外でもお時間頂きますが返信いたします。

お手数お掛け致しますが何卒宜しくお願い致します。

・引越

・お荷物保管

・一般輸送

・荷役

・各種トレーラー輸送

など、お客様からのご依頼スタッフ一同心よりお待ちしております。

常に何事も更に安全運行お願い致します。

手洗いうがいなどは、もちろん徹底的に感染予防を弊社でも心がけております。

運行前、後の点呼は弊社車庫にて行っております。

野外ですので感染リスクは、少ないかと思います。

未だに感染者ゼロの弊社であります。

ご安心のうえ、ご依頼頂ければ幸いです。

LINEお問い合わせのと方はこちらへ

メーールお問い合わせのかたは、こちらへ

スタッフ一同心よりお待ちしております。

#一般貨物運送事業

 

 

 

6/19 引越し 一人暮らし 女子 男子 梱包 料金 割引 家具家電 倉庫

6月に入りました。

本日は、晴れておりますが突然の雷雨などある季節です。

傘は、手放せませんね。

弊社では、一人暮らしの方に更にリーズナブルに利用して頂くために再度お値段のお知らせです。

都内から都内の場合 お引越料金 ¥16.000~

お荷物保管の場合 1坪(2畳分)¥7.500~

となります。

・一度、実家遠方にお引越の方

・海外出張の方などは、低コストで提供出来ます。

もちろん

リフォーム・建て替えなどの物量が多い場合も対応しております。

・軒先渡し

・車上渡しの場合は、その分更に割引させて頂きます。

軒先渡しとは

商品配送後の荷物受け渡し時、ドライバーが受取人の家や施設(小売店舗、物流センターなど)の玄関または搬入口で荷下ろしを行う納品方法です。
「軒下渡し」とも言われます。
家屋や施設内への搬入及び設置は、お客様が行います。

車上渡

別の受け渡し方法としてトラックの荷台等から荷物を渡す「車上渡し」があります。
一般家庭の場合、玄関のインターホンを鳴らし、軒先で荷物を渡します。
受け渡した後は配送した証明として、印鑑やサインをもらいます。
玄関口で荷物をドライバーから渡すシステムとなりますので、
建物内での家具設置や組立などのサービスは行いません。
お客様が全ての作業をする必要があります。

様々な用途に対応致しますので、一度お問い合わせ御連絡頂ければと思います。

 

  

問い合わせフォームや公式LINEですと時間外でもお時間頂きますが返信いたします。

お手数お掛け致しますが何卒宜しくお願い致します。

・引越

・お荷物保管

・一般輸送

・荷役

・各種トレーラー輸送

など、お客様からのご依頼スタッフ一同心よりお待ちしております。

常に何事も更に安全運行お願い致します。

手洗いうがいなどは、もちろん徹底的に感染予防を弊社でも心がけております。

運行前、後の点呼は弊社車庫にて行っております。

野外ですので感染リスクは、少ないかと思います。

未だに感染者ゼロの弊社であります。

ご安心のうえ、ご依頼頂ければ幸いです。

メールお問い合わせのかたは、こちらへ

スタッフ一同心よりお待ちしております。

 

 

 

荷物保管のプロに引越しもお任せ!
一時保管・一時預かり、トランクルームもご相談ください

お見積り&お問合せお気軽に!