公式ブログ

Official Blog

8月30(月)パラリンピック 富士山 成子天神社 トランクルーム 保管 引越し

本日の作業現場は、新宿区西新宿の成子天神社の近くでした。

 

成子天神社を調べてみると

創立は903(延喜3)年。
菅原道真を祀り、厄除けと受験合格にご利益があるという。
1986(昭和61)年には境内の力石が新宿区指定有形民俗文化財に指定されている。

境内の富士塚がパワースポットとしてメディアで取り上げられたことを機に、
遠方からの参拝客も増え、広く知られるようになった。
富士塚とは、富士山に模して造営された人工の小山や塚であり、
ここの富士塚は富士山の溶岩が使用され、
登山道には七福神の石像と、
冨士講(富士信仰に基づき富士山に登り浅間神社を参拝することを目的とした集まり)
の碑が建立されている。

 

 

 

富士山の溶岩を持ってくるとは大変だったでしょう。

 

やはり日本人にとって富士山は特別な存在なのですね。

 

今日はパワーを貰いました。

 

9月上旬のご予約が大変混雑しております。

お問い合わせ、御予約の際はお早めにお願い致します。

LINEお問い合わせのと方はこちらへ

メーールお問い合わせのかたは、こちらへ

スタッフ一同心よりお待ちしております。

#一般貨物運送事業

 

 

 

8月29(日)パラリンピック 熱中症対策 築地市場跡地 トランクルーム 保管 引越し

本日は作業現場が築地市場跡地の近くでした。

 

今、築地市場跡地は、立地条件の良さと広大な土地がある為

東京オリンピックパラリンピックの関係車両駐車場になっています。

パラリンピック期間中はバスが約1000台、乗用車が約1800台運行している模様です。

 

近くを通った時に覗きましたが、すごい台数でした…

 

個人的に築地市場で以前仕事をしていたので思い入れがあります。

 

 

 

当時あった建物が無くなっているのを目の当たりにすると

寂しい気分になってしまいました…

 

しかし今後、築地市場跡地がどのように生まれ変わるのか

楽しみでもあります。

 

8月も下旬になり9月上旬のご予約が大変混雑しております。

お問い合わせ、御予約の際はお早めにお願い致します。

LINEお問い合わせのと方はこちらへ

メーールお問い合わせのかたは、こちらへ

スタッフ一同心よりお待ちしております。

#一般貨物運送事業

 

8月28(土)パラリンピック 熱中症対策 高校野球 トランクルーム 保管 引越し

最近、朝明るくなるのが少し遅くなってきましたね。

今日は明るくなる前から暑かったです…

 

とにかく空気が重く感じた1日でした。

 

この暑い日に今日も熱い戦いを繰り広げていた甲子園球場。

 

今日の試合の結果、明日の決勝戦は智弁和歌山対智弁学園に。

決勝戦で当たるのは史上初で

夏の甲子園では2002年も3回戦で当たった以来です。

その時は智弁和歌山が勝ちました。

非常に楽しみな試合です。

 

 

コロナが無ければ上記画像の様な光景がみれたのですが…

 

 

明日も甲子園周辺は大変暑くなる予報ですが、

熱中症に気を付けて元気に頑張って欲しいです!

 

8月も下旬になり9月上旬のご予約が大変混雑しております。

お問い合わせ、御予約の際はお早めにお願い致します。

LINEお問い合わせのと方はこちらへ

メーールお問い合わせのかたは、こちらへ

スタッフ一同心よりお待ちしております。

#一般貨物運送事業

 

 

 

コロナがなければ、上記画像の様な光景が見れたのに…

 

 

 

8月26(木)パラリンピック 熱中症対策 税関検査 トランクルーム 保管 引越し

8月も後半に来て、また暑さが厳しくなってきました。

 

先日、東京税関コンテナ検査センターに行きました。

輸入して荷物を港で受取り、その荷物の段ボールをを税関で1つ1つ

X検査機にかけ、職員の方々が段ボールを開封し、中身をチェックしていました。

 

そして初めて麻薬検査犬を見ましたが

凛々しく可愛かったです。

鎖国政策を続けた江戸時代には、長崎の出島が
日本と外国を結ぶ唯一の港でしたが、
幕末の安政元年(1854年)に結ばれた日米和親条約を皮切りに
我が国は諸外国に対し、次々に港を開きました。
安政6年(1859年)、長崎、神奈川及び箱館(函館
)の港に「運上所」が設けられ、運上事務及び外交事務を取り行うことになりました。
これが税関の前身です。
その後、明治5年(1872年)11月28日
運上所は「税関」と呼称統一され、ここに税関は正式に発足しました。
したがって、税関では毎年11月28日を「税関記念日」としています。

 

調べてみると我が国の税関の歴史は思った以上に古いのですね。

 

知らない事を学べるのも

この仕事の面白いところです。

 

8月も下旬になり月末のご予約が混雑しております。

お問い合わせ、御予約の際はお早めにお願い致します。

LINEお問い合わせのと方はこちらへ

メーールお問い合わせのかたは、こちらへ

スタッフ一同心よりお待ちしております。

#一般貨物運送事業

8月24(火)高温 熱中症対策 熱闘甲子園 トランクルーム 保管 引越し

お盆も明け㋇も後半になってきました。

まだまだ暑い日が続きますが、天候不順に悩まされております。

 

近年、特に西日本の雨による災害が目立ちます。

 

悪天候の影響で高校野球の試合中止、順延が増えています。

今大会は現時点で6度の順延は大会史上最多です。

 

 

私たちの仕事も、雨は天敵です。

先日、作業現場に到着すると突然の豪雨が…

車内待機を余儀なくされ、

1時間程作業時間が押してしまいました。

 

晴れていても突然降るので困ります…

 

朝一、移動中の雨雲情報チェックは欠かせません。

雨が降らず、水不足は困りますが

雨や台風による災害がこれ以上無い事を祈ります。

 

 

8月も下旬になり月末のご予約が混雑しております。

お問い合わせ、御予約の際はお早めにお願い致します。

LINEお問い合わせのと方はこちらへ

メーールお問い合わせのかたは、こちらへ

スタッフ一同心よりお待ちしております。

#一般貨物運送事業

荷物保管のプロに引越しもお任せ!
一時保管・一時預かり、トランクルームもご相談ください

お見積り&お問合せお気軽に!