公式ブログ

Official Blog

トランクルーム東京、荷物預かり、家具家電預かり、ゴールデンウィーク、

先日の大井埠頭の追加画像です。

既に港は、ゴールデンウィークですね。カレンダー通りなんで5月7日(火)までお休みかと思います。

海上コンテナの仕事をしている方ですと売り上げにかかわりますね、、、

何とも言えない状況ですが、、、困る確率の方が多いですね。。。

さて最近のニュースは、車の運転で事後する記事が頻繁にあるような気がします。。

性能が、良くなってるのに何故、、と思いますが便利が故に個々の運転技術が低下している傾向かと個人的に思います。

トラックもオートマチック車が増えトラクター(トレーラーヘッド)に関しましてはマニュアル設定が無いのかさえと思います。

先日の池袋の事故も(池袋死亡事故 ブレーキ「異常なし」)ということでした。。。

池袋死亡事故 ブレーキ「異常なし」 4/26(金) 20:05配信

本当に異常なかったのか、、、本当だと思いますが真実とは、、、

弊社の場合は、トラック全てマニュアルです。。安全と運転技術の向上及び維持の目的です。

心がけは、大変ですが大事です。。どちらかと言うと、めんどくさがり私ですがなるべく一つ一つ心がけは心がけております。

日本語使い方や誤字雑事ありましたらベストホームセンターまで

ご連絡頂ければ幸いです。御予約状況ですが月末月始は、大変混雑しております。

5月7日以降でのご案内となります。お問い合わせ御予約お待ちしております。

東京税関、輸入、トランクルーム東京、荷物一時保管、家具預かり、家電預かり、

昨日は、久々の東京税関に通関のお仕事を荷主さん同行で行って参りました。

先日のストライキとゴールデンウィーク前と言うことで港のヤードは7:30~19:30と異例のopenとclause

しかもストライキは、22年ぶりだそうです。

 

日曜無期限通告に加えて4/15(月)24スト通告上乗せへ! 

埠頭内は、かなりの混雑でした。昼過ぎに受け付け荷物をトラックに積めたのが17時過ぎでした。

荷主さん御社に到着も遅くなり大変申し訳ありませんでした。

無事に荷物もおろし帰社いたしました。

道も混んできております。帰社や帰宅の方お気をつけて運転してくださいませ。

さて4月末はかなり混雑しております。

また、5月3日(金)~5月6日(月)は、誠に勝手ながら作業休暇させて頂きます。

メール問い合わせは、随時受け付けております。

お手数お掛け致しますが何卒宜しくお願い致します。

事務所移転、トランクルーム東京、荷物一時保管、家具預かり、家電預かり、

本社移転のお知らせ

謹啓 新緑の候 ますますご隆盛のこととお慶び申し上げます
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます

本社を左記(下記)に移転することになりましたので
併せてご案内申し上げます
まずは略儀ながら書中をもってご挨拶申し上げます   謹言

平成31年4月26日 吉日

新住所 〒167-0023東京都杉並区上井草3-1-19
Jパレス壱号館1F
TEL03(3301)6775 FAX 03(3301)6774
Email info@e-best.jp
HP    https://www.e-best.jp/
※住所以外は 従来通り 変更ございません。

トランクルーム東京、格安、荷物一時預かり、家具家電預かり保管、

本日は、朝から雨模様ですね。

1日通して10℃以上にはならないそうです。

昨日の予報ですと雪マークがあったので驚いておりました。

桜も残念ですが散るのも早くなりますね。

こちらは、去年の海軍道路(瀬谷区)約3キロの直線道路に400本以上の桜⇐詳細は、クリック

作業時間が、遅くなりお待たせしてる、お客様大変申し訳ありません。

順次にお伺いしておりますので今しばらくお待ち頂ければ幸いです。

何卒、宜しくお願い致します。

 

トランクルーム東京、家具家電一時預かり、戸建て、搬出、階段、手すり

4月に入りまして5日目、平成も残り25日をきりました。

私は、昭和生まれですので平成、令和と進めて非常に光栄です。

今年は、新しい許可や認可を取得する予定です。

幅広く、お客様に貢献出来ればと思っております。

さて、先日の1戸建て搬出ですが冷蔵庫が階段から降りません。。

搬入の際は、2階ベランダからクレーンで搬出したそうですが何とか階段からと試みました。

弊社、ユニッククレーン使用の特殊作業ですとプラス¥15.000(税別)がお客様負担となります。

予め、予約頂く事もございます。ですがいろいろと手段を変えることで搬出や搬入出来る場合もございます。

まずは、作業をしてみる事が大事かと思います。

最近、家電量販店で購入後の搬入業者様は見積もりの段階で断る所もあるそうです。

確かに、リスクはかなりございます。未開封の物を開封し入らず持ち帰りなど等になれば、その家電は既に新品ではなくなります。

『未使用品』か『未開封品』扱いとなり価値も下がります。慎重になるのは分かりますが(搬入業者)見積もりの段階で断るのでは無く買う段階で店舗にていろいろと詳しく相談や提案すれば何も問題無いかと思ってしまいます。

と話を戻しますが今回のお客様自宅ですが

御了承頂き階段の手すりを外す事になりました。

御了承は、手すり外しても元に取り付けられない場合がありますので予め了承頂いてます。

 

結局、階段で通らず、、ベランダから吊り下げ作業(ロープを使った手下ろし)する事になりました。

ユニッククレーン使うより安く出来ます。

一般吊り下げ¥3.000(税別)家具家電1個に付き

特殊:¥5.000(税別)となります。

なるべくコスト削減の為、各種作業習得しております。

安全に、大切に扱う為

日々、努めております。家具家電搬出を断られたなど助っ人致します。

諦めず、ご相談頂ければ幸いです。

ご連絡おまちしております。

荷物保管のプロに引越しもお任せ!
一時保管・一時預かり、トランクルームもご相談ください

お見積り&お問合せお気軽に!