公式ブログ

Official Blog

引越し入居後 すぐにやるべき事これだけ知ってて! ~掃除編~

こんにちは!都内の単身引越しならお任せあれ!

ベストホームセンター ブログ担当の広報担当です。

 

 

引越し、して直ぐは、疲れ果ててますよね。。でも、もう少しがんばりましょう。

せっかくなので綺麗な新生活を送れるように今日は、

入居後 すぐにやるべき事!多くありますが選抜したものをお伝え致します。

ベストホームセンターでは、都内や埼玉中心に引越を行っております。(もちろん神奈川、千葉も承ります)

リフォーム、おうちの建替、店舗改装時の一時保管なども可能ですので是非お問い合わせくださいね。

かんたん便利LINE見積もやっています。

 

 

さて、引越し入居後 すぐにやるべき事についてお伝えしていきます!!

一人暮らしで引越後「なにから??」悩みますよね。。

お子様が初めて一人暮らし引っ越しする親御さまもぜひチェックしてみてください。

 

 

01, マスキングテープを貼る

浴室のドアの下、コンロの境目、窓際、洗面台と壁の繋ぎ目、トイレと壁の繋ぎ目

汚れたらテープを貼り変えるだけなので 掃除が楽になります!!

最近では、木目調のも増えております。目立たないもので行うの事もできますね。

 

02, 防虫キャップを取り付ける

エアコンホースはGの侵入経路!!! キャップでしんにゅうを防ぎます。虫が苦手な人は特にやってください!!!

少しでも安心な生活を!!

セリアで見つけました。是非お近くにあれば!!

 

03,排水口にアルミホイル

アルミホイルを丸めて入れるだけで抗菌やぬめりの防止になります。
少しでも掃除を楽に!

 

 

他にも、引越しに役立つ事やあるあるなどは、インスタで公開しております。

気になる方は、是非!!

 

 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 

 

 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

毎月お得なクーポンは、LINEから お問い合わせもラクラク!

引越し後、必要なのに、買い忘れてしまう物!!

こんにちは!都内の単身引越しならお任せあれ!

ベストホームセンター ブログ担当のhinnaー(ヒンナー)です。

 

 

初めての引越しって、バタバタしてしまいますよね・・・・・

そして引越しし入居時に「あれがない・・・」「これがない・・・」となってしまうもの

本日は、引越し入居時にないと困ってしまう物、必要なのに

よく買い忘れてしまうものをご紹介します!

 

 

ベストホームセンターでは、都内や埼玉中心に引越を行っております。(もちろん神奈川、千葉も承ります)

リフォーム、おうちの建替、店舗改装時の一時保管なども可能ですので是非お問い合わせくださいね。

かんたん便利LINE見積もやっています。

 

 

さて、入居日に必要なものについてお伝えしていきます。

初めての引越し方や一人暮らしを始める方の親御さんも是非、この5つのポイントを✓してみて下さいんね。

 

 

 

①鍵(一番大事かもです)

入居日に不動産屋から貰うのであれば心配はありませんが、事前に鍵を貰っている場合は忘れてしまったりダンボールにしまったりしないように注意が必要です。

必ず自分で持っていきましょう。

 

 

②お金(本当に大事ですね)

ある程度まとまった額を下ろしおき、持っていきましょう。初日に足りないものをスーパーに買いに行くために必要です。

近くに普段使用している銀行のATMがない可能性もありますので、事前の準備をお薦めします。

 

 

③トイレットペーパー(かなりマスト)

急に行きたくなった時に必要になります。絶対持っていくべきものの一つです。入居する直前に近くのスーパーで購入していくと良いでしょう。

 

 

④照明器具(引越し当日は明るく)

付いていないところが多く、忘れると夜を暗闇で過ごすことになります。

洗面所やキッチン台などには備え付けられていることが多いため、まったくの暗闇になることは少ないと思われますが。

下見の時に確認をしておくと良いでしょう。

なお、設置する時には椅子などが必要になるので

椅子が無い場合は初日につけられない可能性がありますので、その時は引越しの荷物が届くのを待つか、脚立などを購入しておく必要があります。

 

 

⑤ハサミやカッター

荷物を開けるときにあるととても便利です!!

是非、手持ちの袋に入れておくことをお薦め致します。

 

 

因みに直ぐに引越し先で使いたいその他の物は、引越屋さんに頼んで最後に積んで貰いましょう。

最後になぜ、トラックに積む時最後に積み込んだ方がいいのか…それは

引越し先に着いた時最初に取り出せますし

最初に取りだして手元に置いておけば

荷解きする時に、すぐ使うようなものを探さなくてもいいので、荷解きの作業がスムーズですよね!

 

 

他にも引越に役立つ事やあるあるなどインスタで公開したます。

気になる方は是非覗いてみてください。

 

 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

毎月お得なクーポンは、LINEから お問い合わせもラクラク!

弊社ホームページ、

問い合わせフォームメールや公式LINEですと時間外でも返信いたします。

お手数お掛け致しますが何卒宜しくお願い致します。

・引越

・梱包

・開梱(お荷物荷ほどき)

・お荷物保管

・一般輸送

・荷役

・各種トレーラー輸送

など、お客様からのご依頼スタッフ一同心よりお待ちしております。

常に何事も更に安全運行お願い致します。

手洗いうがいなどは、もちろん徹底的に感染予防を弊社でも心がけております。

運行前、後の点呼は弊社車庫にて行っております。

野外ですので感染リスクは、少ないかと思います。

未だに感染者ゼロの弊社であります。

ご安心のうえ、ご依頼頂ければ幸いです。

スタッフ一同心よりお待ちしております。

10/5 雨の日の引越も、重量物もお任せ下さい。

雨の日の引越作業は、お時間頂く時が多いです。

新たな梱包や養生なども追加で行う事もありますので予めご理解頂ければと思います。

本日は、久々に大理石のダイニングテーブルの搬入です。

いまや希少価値も高くなっております。

・重い

・壊れやすい

・高価

の三拍子です。

しっかり梱包です。

しっかり養生で

いざ!出陣です。

一言で重い!!!です。

ですが、そこは無事に搬入させて頂きました。

弊社ホームページ、

問い合わせフォームメールや公式LINEですと時間外でもお時間頂きますが返信いたします。

お手数お掛け致しますが何卒宜しくお願い致します。

・引越

・梱包

・開梱(お荷物荷ほどき)

・お荷物保管

・一般輸送

・荷役

・各種トレーラー輸送

など、お客様からのご依頼スタッフ一同心よりお待ちしております。

常に何事も更に安全運行お願い致します。

手洗いうがいなどは、もちろん徹底的に感染予防を弊社でも心がけております。

運行前、後の点呼は弊社車庫にて行っております。

野外ですので感染リスクは、少ないかと思います。

未だに感染者ゼロの弊社であります。

ご安心のうえ、ご依頼頂ければ幸いです。

LINEお問い合わせのと方はこちらへ

メーールお問い合わせのかたは、こちらへ

スタッフ一同心よりお待ちしております。

 

4/30 YCC イールドカーブ 大黒 運送 引越 保管 倉庫 輸入 輸出 

本日は、非常に混み合ってた高速道路、、トラックの運転手さんは大変です。。

毎年ですが。。今は落ち着いておりますが今朝は酷い渋滞でした。

明日から5月早いですね。

5月1日(日) お休み

5月2日(月) 通常営業

5月3日(火) お休み

5月4日(水) お休み

5月5日(木) お休み

となります。お客様には御迷惑お掛け致しますが何卒ご理解の程宜しくお願い致します。

さてYCC、私に馴染みがあるのは『横浜港国際流通センター』通称YCC

ではなく、今の状勢は、『イールドカーブ・コントロール』

長期金利と短期金利の誘導目標を操作し、イールドカーブを適切な水準に維持すること。

と、また難しいですね。。

と簡単に言いますと我が国の日銀が2016年に導入したものをアメリカも導入すると言う流れで円高がという理由の一部ですが。

各国、国債(国の借金)がコロナや戦争などで債券が増えるのを何とか阻止しないとなんですね。

私も、人に説明するほど理解しておりませんが、良くない事は分かっております。

間違って理解しないようにしないとです。

なので間違ってるかもしれませんので悪しからずでお願い致します。

出典:日本経済新聞

長短金利操作とは 日銀、イールドカーブ全体を誘導

↑詳しく知りたい方は、参照してみて下さい。

無責任すみません。。

本日は、天気良かったのですが明日は、また下り坂です。

出典:tenki.jp

お出掛けのかたは、傘を忘れずにです。

 

 

弊社ホームページ、

問い合わせフォームや公式LINEですと時間外でもお時間頂きますが返信いたします。

お手数お掛け致しますが何卒宜しくお願い致します。

・引越

・お荷物保管

・一般輸送

・荷役

・各種トレーラー輸送

など、お客様からのご依頼スタッフ一同心よりお待ちしております。

常に何事も更に安全運行お願い致します。

手洗いうがいなどは、もちろん徹底的に感染予防を弊社でも心がけております。

運行前、後の点呼は弊社車庫にて行っております。

野外ですので感染リスクは、少ないかと思います。

未だに感染者ゼロの弊社であります。

ご安心のうえ、ご依頼頂ければ幸いです。

LINEお問い合わせのと方はこちらへ

メーールお問い合わせのかたは、こちらへ

スタッフ一同心よりお待ちしております。

#一般貨物運送事業

 

 

4/22 誹謗中傷 風評被害 運輸 貨物 引越 倉庫 コンテナ輸送 ドレー

やっと晴天ですね。

しかも東京の最高気温は26℃夏日みたいな感じです。

気温の寒暖の高低差がありますので体調管理は、きちんとしないとですね。

いやな話ですが在日ロシア人に誹謗中傷なのかタイミング的にウクライナ侵攻後の内定取り消し

やロシア料理店のオーナーにも、、と悲しい現状ですね。

「日本に住む一般のロシア人をですね、ロシア人であるという理由だけで、排斥したり、
誹謗中傷するようなことはですね、行わないよう改めて呼び掛けたい」

と、林芳正 外務大臣

みなさん色々な思いがあっての来日や留学ですからね。

それは、それだと私は思います。

富山市のロシアレストラン ボルガ

出典『食べログ』

どれも美味しそうな料理です。

このお店にもロシアが軍事侵攻を始めて以降、「ロシア人は出て行け」などの電話が相次いだそうです。
心が痛いと、、、、
こちらも心が非常に痛しです。。

そうした中、オーナーの提案で、売り上げの4割を寄付するというウクライナ支援のコース料理を今月から開始。
ウクライナ人とロシア人、そして日本人も仲間だという思いが込められています。
ランチでも3300円と決して安くはありませんが、評判は上々。県外からの来客もあるといいます。

凄い話ですよね。単純に深く祖国を思ってのウクライナ支援だと思います。

いろいろと見直して見習いた今日この頃です。

 

 

 

弊社ホームページ、

問い合わせフォームや公式LINEですと時間外でもお時間頂きますが返信いたします。

お手数お掛け致しますが何卒宜しくお願い致します。

・引越

・お荷物保管

・一般輸送

・荷役

・各種トレーラー輸送

など、お客様からのご依頼スタッフ一同心よりお待ちしております。

常に何事も更に安全運行お願い致します。

手洗いうがいなどは、もちろん徹底的に感染予防を弊社でも心がけております。

運行前、後の点呼は弊社車庫にて行っております。

野外ですので感染リスクは、少ないかと思います。

未だに感染者ゼロの弊社であります。

ご安心のうえ、ご依頼頂ければ幸いです。

LINEお問い合わせのと方はこちらへ

メーールお問い合わせのかたは、こちらへ

スタッフ一同心よりお待ちしております。

#一般貨物運送事業

 

荷物保管のプロに引越しもお任せ!
一時保管・一時預かり、トランクルームもご相談ください

お見積り&お問合せお気軽に!